清潔と除菌を徹底したボクシングジムの内観をお写真に
本気でイキイキとトレーニングに打ち込む会員様の様子を共有
このようなキックボクシングのトレーニングはもちろん、他のスポーツや仕事・学業など、何事においても真剣に取り組むことで相応の充実感が得られるものです。ただ惰性で続けているだけでは、目標をクリアしたときの達成感が味わえず、トレーニングの本当の楽しさが理解できないのです。
会員様が苦しくともイキイキとトレーニングしている様子を、お写真に収めて許可を得た上で公開しております。この輪の中にぜひ皆様も加わっていただき、気さくで話しやすい会員様やコーチとの交流も、トレーニングと一緒に楽しんでいきましょう。
-
女性でも大丈夫ですか?
当ジムは会員様の約40%が女性です。安心してご参加ください。
-
体験ではどんなレッスンをしますか?
会員の方が普段行っているトレーニング(縄跳びや筋力トレーニングから、シャドー、ミット打ちまで)の一部を指導いたします。
-
試合出場は可能ですか?
会長の許可が必要となりますが、頑張り次第で試合出場は可能です。未経験で40歳から始めた方で試合に出場されている方もいます。
-
運動経験がないのですが、大丈夫でしょうか?
キックボクシングの習熟は、運動神経の良し悪しに影響されにくいものです。初めてスポーツをされる方のチャレンジにうってつけといえるでしょう。
-
どのような方が主に参加されていますか?
ダイエットやストレス解消を目的とした方から、試合出場やプロを目指す方まで。幅広い目的・年齢の方が参加されています。
-
服装に決まりはありますか?
運動のしやすい服装であれば、特に制限はございません。
-
レッスンに参加できる時間帯は決まっていますか?
営業時間内でしたら、ご自由に参加していただけます。ご都合の良いタイミングでお越しください。
ボクシングジムにおいては、多くの方が抱きがちな「汗臭そう」といった先入観を払拭するため、「清潔感」にこだわりをもって運営してまいりました。床にはある程度のクッション性と弾力性のバランスに優れたマットを敷き詰めてあるため、ボクシング用のシューズは必要ありません。素足でボクシングに打ち込めることから、トレーニングに通う際の荷物も少なくなり、特に会社帰りのビジネスパーソンは通いやすくなっております。
コロナ以後は、除菌にもさらに力を入れ続けており、このような清潔感あふれるジムの内観・外観を、お写真に収めて公開しています。一緒に、会員様が日々切磋琢磨してトレーニングに励んでいる様子も、お写真に収めました。コーチと他の会員様と共に本気でトレーニングを継続することで、イキイキとした日々をお過ごしいただけるでしょう。